日本人起源論

                                                                    1998.1.17

                                                                     竹内 

2万年前

    ナイフ型石器を持ったO型人間が東南アジア及び中国本土南部から日本へ来た。

    南から北上したが、北海道まで行かず。ナイフ型石器は北海道で発見されない。

14000年前

    細石刃石器を持ったB型人間がシベリアのバイカル湖畔から樺太・北海道を経て日本

    に来て北から南下。細石刃石器は北海道と東北に多い。

        細石刃石器を作る技術

               バイカル湖付近----鮭の漁獲のための道具  その技術を持って南下

1万年前

    犬の骨の分布----関東地方、神奈川県に多い。

                   南から黒潮に乗って船で日本へ。関東あたりで黒潮は海側に外れ

                   るため、そこで上陸。

遺跡分布

     縄文早期    8000年〜1万年前     関東と九州に多い。  

     縄文前期    6〜7000年前         関東 +  東北北部(北から来た人々)

     縄文中期     46000年前         関東、東北合体

     縄文後期     34000年前          

     弥生時代     17002300年前      九州、南に多く分布

 

日本語文法     主語 + 目的語 + 述語

                 ウラル・アルタイ系、チベット、イラン、モンゴル、朝鮮、フィンランド、ラップ、

                 アイヌ語等。中国語は全く別。

         

血液型分布

      A型    中国本土東半分、オーストラリア南、北アメリカ、ヨーロッパ

               o型(劣性)、A型(優性)のため、A型は行けば行くほど増えてくる。

               行き着く先にA型が多い。日本では南に多い。島根、北九州、西四国に

               多い。

       B型    シベリア、北に多い。 背が高い。

       O型    関東、東北

 

        A型の弥生人間がO型の縄文人間を北と南に追いやった。O型のA型化。

 

   8000年前  O型の子孫のA型人間が日本へ、

   3000年前   B型人間が中国本土の北部を経て日本へ

   最後の人たちが結合し、弥生人、それ以前の人たちが縄文人。 

 

 

 

 

inserted by FC2 system